アプリで楽しむことができるのは、ゲーム、William Hill プロモコードやオンラインカジノばかりではありません。近年、ファッション系アプリが多数誕生しており、スマートフォンを使用して、雑誌以上にファッションを楽しむことができるようになりました。
そこで今回は、ファッション好きのために、役に立つアプリを紹介します。
フリコ(FREECO)
フリコは、韓国のファッションに興味がある女性向けのアプリ。フリコでは、アプリを通して韓国のコスメを購入することができます。日本では販売されていない商品も多くあるので、現地コスメがほしい、という人には大変おすすめです。また、韓国コスメの最新情報を発信しており、YouTube動画も配信しています。
コスメのプレゼント企画も行っているので、ぜひSNSをフォローして参加してみましょう!
XZ(クローゼット)

XZは、毎朝どうやって服をコーディネートしたらいいか悩んでしまう、という人向けのアプリ。
XZは、あらかじめ登録した手持ちの服から、住んでいるエリアの気温や天気によって、ぴったりのコーディネートを提案してくれる便利なアプリです。一週間分のコーデが自動的に表示されるので、毎朝コーディネートで悩む時間を省略することができるようになります。
また、MYクローゼットを見れば、手持ちの服を一気に確認することできるので、自分自身でもコーディネートがしやすくなりますよ。
その他、コミュニティではコーディネートに関する相談をすることができるので、他のファッション好きともつながることができます。
キックス(KIX)
キックスとはスニーカー好きのために開発されたアプリ。
最新のスニーカー情報を発信するとともに、発売情報のアラーム機能も追加。そのため、人気のモデルを逃す心配はありません。
さらに、自分の持っているスニーカーの写真を使用して、自分だけのコレクションを作ることも可能です。コレクションは公開、非公開を選ぶことができるので、自由に楽しむことができます。
リズム(Rhizm)
リズムは、ファッション好き同士でネットワークを広げたという人向けのアプリ。好きなブランドやアイテムを登録すると、同じくそれらを好きな人たちとつながることができます。
ユーザー同士で感想を交換したり、趣味の話を楽しんだりなど、同じファッション好きならではの会話を楽しむことができますよ!
スナップス(Snupps)

スナップスは、リズムの世界バージョンのようなコミュニティアプリ。スナップスのユーザーは、アメリカやヨーロッパですでに200万人を突破しており、ユーザー同士でつながることができます。
カテゴリーはメンズファッション、レディースファッション、スニーカー、などと選ぶことができ、それぞれのカテゴリーでユーザーからの投稿を閲覧することができます。
日本とは違った海外のファッションを見ることができるので、新しい発見をすることができますよ!また、海外風のファッションを目指したい人にもおすすめです!
WEAR ファッションコーディネート
WEAR ファッションコーディネートは日本最大級のファッションコーディネートアプリ。ここではモデルや俳優、ショップスタッフなどが自分のコーディネートを多数投稿しており、コーディネートのヒントをもらうことができます。上級者のフォローをすることで、更新を毎回確認することも可能です。
また、気になるアイテムはZOZOTOWNなど、世界のECサイトで直接購入することができるので、ぜひ好きなモデルのコーディネートを真似してみましょう。